■シートマスク部門
1月13日(水)更新
乾燥が気になるこの季節、肌にうるおいを与えて輝きのあるハリ肌へ導くシートマスクのランキングをご紹介いたします。
※掲載ランキングは2020年11月1日→30日の小田急百貨店 新宿店化粧品売場の集計に基づいた内容です。
【1位】<クレ・ド・ポー ボーテ>コンサントレイリュミナトゥール

(6セット入) 13,200円
キメ・うるおい・ハリに満ちた、明るい輝きある肌へ。計算された3ステップを重ねるごとに肌が満たされ、肌の美しさと自信をもたらす、輝きを与える集中ケアです。
【2位】<ランコム>ジェニフィック アドバンスト ハイドロジェル メルティングマスク

(7枚入) 10,450円
ハイドロジェルのビーズに包まれたマスクに、ジェニフィック アドバンスト1本分のビフィズス菌エキス配合*。マスクが薄くなったら、肌になじんだしるし。朝の約10分間でクイックに。潤い溢れる化粧ノリの良い、若々しい印象の輝き溢れるハリ肌へ。
* ビフィズス菌エキスまたは培養溶解質(整肌成分)。30mlとの比較。
* ビフィズス菌エキスまたは培養溶解質(整肌成分)。30mlとの比較。
【3位】<SK-II>フェイシャル トリートメント マスク

しっとりうるおいを与える集中ケアマスク。SK-II〈ピテラ™〉*をたっぷり含ませた顔全体用のマスクで集中トリートメントし、うるおいに満ちたみずみずしい肌へ導きます。
*ピテラ™:ガラクトミセス培養液(整肌保湿成分)
特別な酵母の自然な発酵から生まれる貴重な成分であるピテラ™を濃縮したもの。ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類などの50種類を超える成分。
*ピテラ™:ガラクトミセス培養液(整肌保湿成分)
特別な酵母の自然な発酵から生まれる貴重な成分であるピテラ™を濃縮したもの。ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類などの50種類を超える成分。
■リップクリーム部門
12月16日(水)更新
乾燥が気になる季節は、唇の乾燥やかさつきが気になりますね。そんな唇をうるおいで満たしてくれるリップクリームのランキングです。
※掲載ランキングは2020年10月1日→31日の小田急百貨店 新宿店化粧品売場の集計に基づいた内容です。
【1位】<クラランス>コンフォート リップオイル

唇に触れた瞬間、やさしくぴったりフィットする新感覚のリップオイル。美容液のようにリッチなうるおいと植物由来の美容成分でトリートメントしながら、みずみずしさとふっくらとした弾力感も実現。
【2位】<ジョンマスターオーガニック>リップカーム(オリジナルシトラス)

なめらかなテクスチャーで、乾いた唇にもなじみやすく長時間うるおいをキープするリップクリーム。保湿成分のオリーブ果実油やミツロウを配合。ベタつきにくいので口紅の下地や、おやすみ前にお使いいただくリップトリートメントとしても最適です。マンダリンをはじめとする柑橘系の香り。
【3位】<クレ・ド・ポー ボーテ>マニフィカ トゥール レーブル n〈医薬部外品〉

口紅の下地としても使えるティントバーム。肌に溶け込む自然な色づき、上質なスキンケアのようなうるおい。3つの色と質感、アロマにときめきながら、生きいきと輝く唇へ。
薬用有効成分:グリチルレチン酸ステアリル配合
薬用有効成分:グリチルレチン酸ステアリル配合
■ハンドクリーム部門
12月2日(水)更新
乾きがちな手肌をうるおいで満たし、しっとりなめらかに整えてくれるハンドクリームのランキングです。
※掲載ランキングは2020年10月1日→31日の小田急百貨店 新宿店化粧品売場の集計に基づいた内容です。
【1位】<ローラ メルシエ>ハンドクリーム アンバーバニラ

コクのあるリッチなテクスチャーなのに、べたつきにくいのでいつでも使えます。
手もとから香りを楽しめるハンドクリームです。さらっとなじみ、うるおいと香りが続く、スイーツの香り。
手もとから香りを楽しめるハンドクリームです。さらっとなじみ、うるおいと香りが続く、スイーツの香り。
【2位】<ジルスチュアート>ハンドクリーム ホワイトフローラル

(74g) 2,640円
肌に伸ばすと、コクのあるクリームがとろけるように伸びひろがり、手肌にするんとなじみます。なめらかなタッチが心地よさをもたらします。かさつきがちな手肌を、指先までうるおいで包み込んで保護し、しなやかでやわらかな肌にみちびきます。
【3位】<THREE>ハンド&アーム クリーム AC R

しっとりしなやかな手肌をもたらすクリーム。乾燥しやすい手肌を整えてうるおいを保つだけでなく忘れがちな前腕などをすっきりと心地よく整えます。リッチでありながら、さらりとした仕上がり。(天然由来成分98%)
コチラの情報もCheck!
■ コスメナビゲーション More Information ■