小田急リモートサービス

いつでもどこでも快適に。
小田急百貨店の便利なショッピングサービス。
小田急百貨店の便利なショッピングサービス。
リモートショッピング
小田急百貨店で取り扱っている商品を、ご自宅や外出先から、スマートフォンでご注文・ご相談いただけるサービスです。
欲しい商品が決まっているなら
〈リモート注文サービス〉
\ こんな時に上手に活用 /
いつも使っている商品を
リピート買い

リピート買い

雑誌やSNSで見つけた
あの商品が欲しい

あの商品が欲しい

お店で迷っていたあの商品、
やっぱり欲しい

やっぱり欲しい

\ ご利用の流れ /
1
ご希望の商品を扱っている売場・ショップへご連絡ください。
2
お電話で「リモート注文サービス」をご利用の旨をスタッフにお伝えいただき、ご購入を希望される商品名などをお伝えください。
3
ご希望商品は小田急百貨店オンラインショッピングを通してお買い上げいただき、ご自宅に発送させていただきます。
※小田急百貨店オンラインショッピングでお取り扱いしていない商品もご利用可能です。
※リモート注文サービスのご利用には、小田急百貨店のオンラインショッピングの会員登録が必要です。
※リモート注文サービスのご利用には、小田急百貨店のオンラインショッピングの会員登録が必要です。
一般配送は全国一律330円(税込)でお届け!
※大物配送:1都3県(離島を除く、東京、神奈川、千葉、埼玉)の配送可能。一律1,650円(税込)
※大物配送:1都3県(離島を除く、東京、神奈川、千葉、埼玉)の配送可能。一律1,650円(税込)
売場・ショップの電話番号
新宿店
※食料品ほか、サービス対象外の売場、商品があります。※化粧品の一部ショップではご利用条件があります。
町田店
下記の売場でご利用いただけます。[1階=アクセサリー売場、化粧品売場、婦人靴売場、ハンドバッグ売場]
[2階=ファッションウォーク]
[3階=婦人服、紳士服、スポーツウェア、アウトドアウェア、トラベル用品売場]
[4階=婦人服、紳士服、紳士洋品・雑貨売場]
※一部サービス対象外のショップがあります。※化粧品の一部ショップではご利用条件があります。
■ご注意事項
- お電話での受付は営業日・営業時間中となります。
- 売場・ショップの混雑時には、お電話に出られない場合がございます。
- 一部ショップではサービスご利用の際に諸条件がございます。
- 限定品など一部商品はご注文いただけない場合がございます。
- 商品の在庫状況などにより、ご注文いただけない場合がございます。
その他、ご不明な点がありましたら、売場・ショップスタッフにご確認ください。
おうちで店員さんと相談しながら買い物
〈リモート接客サービス〉
\ こんな時に上手に活用 /
1対1で商品の
相談をしたいときに

相談をしたいときに

販売員が、リモート(遠隔)でお客さまのお悩みやご要望に合わせて、お品物をご提案いたします。
離れた場所にいる人と一緒に
お買い物をしたいとき

お買い物をしたいとき

複数人での同時接続(最大3接続)が可能です。遠方のご家族やご友人と一緒にお品物を選びたいときにご利用いただけます。
大切な人への
贈り物を選ぶときに

贈り物を選ぶときに

お品物を見ながら誕生日、ささやかなギフトなどお客さまのご利用目的に合わせてご提案いたします。
\ ご利用の流れ /
1
対象ショップを選ぶ
「対象ショップ」から予約したいショップをお選びください。
「対象ショップ」から予約したいショップをお選びください。
2
希望日時や参加人数などをご入力
仮予約後、販売員より予約確定のご連絡をいたします。
仮予約後、販売員より予約確定のご連絡をいたします。
3
複数人でご参加される場合
参加される方に参加用URLを共有してください。
当日は指定のURLからご参加いただけます。
参加される方に参加用URLを共有してください。

よくあるご質問
Q
オンラインショッピングと何が違うの?
A
リモートショッピングでは、オンラインショッピングサイトに掲載されていない商品を、店舗に行かずにご注文・決済できます。
Q
支払い方法は?
A
OPクレジットカード、その他クレジットカード、小田急ロイヤルカード、小田急レディスクラブお買物カード、キャリア決済(docomo/au/softbank)、PayPay、ペイジー、コンビニ払いからお選びいただけます。
Q
各カード(OPクレジットカード、小田急レディスクラブお買物カード)の利用による優待やポイント加算はあるの?
A
店舗でのお買い物と同様にポイントまた、割引優待がございます。(一部除外品あり)
Q
領収書の発行はできるの?
A
クレジットカードでお支払いの場合、商品発送後に、小田急百貨店オンラインショッピングマイページの「購入履歴一覧」からダウンロード可能です。なお、コンビニ払いについては、コンビニエンスストアで発行される受領書が公式な領収書となります。