Weekly Informationウィークリー情報
食品
[グルメセレクションPart2]
<一汁旬菜 日本橋だし場>本枯鰹節弁当
- 期間
- →
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場 食品催事場
食品催事場では、[グルメセレクションPart2]を開催。
日本伝統のだしを気軽に味わえると大人気な「にんべん」のスタンディングバー<日本橋だし場(NIHONBASHI DASHI BAR)>。
そのコンセプトを発展させたお弁当とお惣菜の専門店<日本橋だし場 OBENTO>から誕生した惣菜専門店が<一汁旬菜 日本橋だし場>です。和食だけにとらわれず、だしのおいしさを生かした惣菜を幅広く取りそろえています。
◆[グルメセレクションPart2]その他の出店店舗
<カレルチャペック紅茶店>紅茶/<ピュアココトーキョー>ピュアココ ホワイト/<寿司割烹すし将>まぐろづくし/<目黒ぎょうざ宝舞>松阪牛&イベリコ豚ぎょうざ/<やまと屋>とり天、鶏めし/<スパニッシュココ>パエリア
<カレルチャペック紅茶店>紅茶/<ピュアココトーキョー>ピュアココ ホワイト/<寿司割烹すし将>まぐろづくし/<目黒ぎょうざ宝舞>松阪牛&イベリコ豚ぎょうざ/<やまと屋>とり天、鶏めし/<スパニッシュココ>パエリア
[グルメセレクションPart2]
<カレルチャペック紅茶店>クリスマスアドベント缶
- 期間
- →
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場 食品催事場
食品催事場では、[グルメセレクションPart2]を開催。
1987年創業の<カレルチャペック紅茶店>は、東京に直営店4店舗をおき、リーフからティーバッグまで鮮度とデザインどちらにもこだわった製品作りをしています。オーナーでテイスターの山田詩子が、旬の時期にスリランカの茶園で茶葉を選定。各産地の特徴がくっきりとした勢いのある旬茶を選び、鮮度そのままでお届けしています。ポイントを押さえたスピード感のある製品づくりは、紅茶業界でも定評があります。
◆[グルメセレクションPart2]その他の出店店舗
<一汁旬菜 日本橋だし場>本枯鰹節弁当/<ピュアココトーキョー>ピュアココ ホワイト/<寿司割烹すし将>まぐろづくし/<目黒ぎょうざ宝舞>松阪牛&イベリコ豚ぎょうざ/<やまと屋>とり天、鶏めし/<スパニッシュココ>パエリア
<一汁旬菜 日本橋だし場>本枯鰹節弁当/<ピュアココトーキョー>ピュアココ ホワイト/<寿司割烹すし将>まぐろづくし/<目黒ぎょうざ宝舞>松阪牛&イベリコ豚ぎょうざ/<やまと屋>とり天、鶏めし/<スパニッシュココ>パエリア
<ねんりん家>期間限定出店
- 期間
- →
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場<イベントスペース>
<ねんりん家>は東京・銀座に本店を構えるバームクーヘン専門店。
日本人の感性に響く味わいを追い求め、独創的な2つの食感のバームクーヘンを創り上げています。
食品催事のご案内
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場 食品催事場
週替わりで行う食品イベント催事のスケジュールをご紹介します。
■食品催事スケジュール(PDF)はコチラ
※イベント内容は変更になる場合がございます。
※イベント内容は変更になる場合がございます。


