Event Information

催物場

パン!スコーン!ベーグル!

期間

最終日は17:00閉場

場所
7階=イベントスペース

初開催!30店のお店の選りすぐりのパンに出会えるワクワクの4日間!

パン!スコーン!ベーグル!
【小麦ガール/東京都】牛とポルチーニ茸のタルティーヌ
国産の和牛を使用した自家製ボロネーゼソースに、香り高いイタリア産ポルチーニ茸を加えた秋限定の特別なタルティーヌです。
【小麦ガール/東京都】
和牛とポルチーニ茸のタルティーヌ
(1個) 750円
小田急先行発売
【ケスクセ/埼玉県】ティラミス
自家製のマスカルポーネクリームとコーヒークリームの2層のドーナツ。コーヒーシロップでよりコーヒーを感じられます。
【ケスクセ/埼玉県】
ティラミス(1個) 496円
【ヴェラーチェ/東京都】①フォカッチャ、②イカスミフォカッチャ
自家培養発酵種使用のフォカッチャ。粉の旨みが引き立ち、もっちりして弾力のある生地は食事にも合わせやすい味わい。レストラン仕様の大きなサイズです!
【ヴェラーチェ/東京都】
①フォカッチャ
(1枚) 2,200円 (1/4切) 550円
②イカスミフォカッチャ
(1枚) 2,800円 (1/4切) 770円
【リッカ/愛知県】Lycka assorted 6
アールグレイとレモンのスコーンなど、人気のスコーン6種を厳選して詰め合わせました。
【リッカ/愛知県】
Lycka assorted 6(1箱/6個入) 3,132円
限定60箱
【バニトイベーグル 蔵づくり本店/埼玉県】川越ベーグル
川越の名産さつまいもと国産クリームチーズを使用したベーグル。もちもちの食感も楽しんで!
【バニトイベーグル 蔵づくり本店/埼玉県】
川越ベーグル(1個) 420円

販売日に注目!この日しか買えないパン!

【ブロード/東京都】ロブロ
ライ麦を店内で製粉し、新鮮な香りを最大限に引き出しています。香ばしい種とライ麦の旨みを楽しめるデンマーク伝統の本格ライ麦パン。
【ブロード/東京都】
ロブロ(1袋/5枚入) 800円
【アーリーバーズモーニングクラブ/東京都】オニオンチェダーアップルスコーン
じっくり炒めた玉ねぎと濃厚なチェダーチーズ、フレッシュりんごの爽やかさがマッチ。しょっぱさとほのかな甘さがクセになります!
【アーリーバーズモーニングクラブ/東京都】
オニオンチェダーアップルスコーン(1個) 486円
【パン工房ぐるぐる/茨城県】奥久慈卵のとろ~りクリームパン
茨城県産の素材を使用した、なめらかでコクのあるカスタードクリームがたっぷり入ったクリームパンです。
【パン工房ぐるぐる/茨城県】
奥久慈卵のとろ~りクリームパン(1個) 400円
【フジベーグル/東京都】おさつ紫芋餡ベーグル
秋の味覚、おいもを使ったベーグル。紫芋と白餡のフィリングに、ごろごろのお芋を巻込みました!
【フジベーグル/東京都】
おさつ紫芋餡ベーグル(1個) 980円
限定30個

日本パンコーディネーター協会Select 世界各国のパンが大集合!

世界各国のパンが大集合!イメージ画像
①ツォプフ(1/4切) 250円【スイス】
②ミューズリーブレッド(1/2切) 480円【ドイツ】
③バター入りプレッツェル(1個) 390円【ドイツ】
④クロワッサン(ショコラ/ルビー)(各1個) 420円【フランス】
⑤カリアランピーラッカ(1個) 300円【フィンランド】
⑥ハパンレイパ(1/2切) 390円【フィンランド】
⑦ファティール(1個) 380円【トルコ】

北海道の人気パン セレクトコーナー!

パンコーディネーター 森まゆみさん
北海道のパンをセレクトしてくれたのは、
パンコーディネーター 森 まゆみさん 
「パンと人を繋ぐ」をテーマにパンと共にあるライフスタイルを提案。札幌を中心にパンイベントのコーディネートを手がける。パンとその背景にある様々を取材し、専門誌・情報誌・北海道のテレビ、ラジオなどの媒体を通して情報を発信。
レモンを効かせたオリジナルレアチーズとスライスオレンジが爽やか!
【ミヤノモリブレッド 117】
レアチーズオレンジ(1個) 340円
【フィオラ ベイク スタンド】塩パンかぼちゃ餡バターサンド
北海道産素材にこだわった塩パンに、特製かぼちゃ餡と有塩バターをサンド。
【フィオラ ベイク スタンド】
塩パンかぼちゃ餡バターサンド(1個) 490円
【太郎山】カンパーニュ
自家製粉した小麦粉や全粒粉を配合し、2種類の自家培養酵母で発酵。旨みを感じる田舎パンです。
【太郎山】
カンパーニュ(1/4個) 540円

池田浩明氏 トークショー

~これからはこうなる~
新時代のカンパーニュの食べ方講座
本イベントに出店する4店舗のカンパーニュを召し上がっていただきながら、おいしいカンパーニュのいただき方やパン職人の丁寧な仕事やこだわりを解説いたします。

<試食品参加店舗>
テンパーニュ/ヘルツコーヒーアンドベーカリー/ブロード/まゆパン工房
池田浩明氏
池田浩明氏
パン研究所「パンラボ」主宰、日本中のパンを食べまくり、パンについてかきまくるライター。NPO法人新麦コレクション理事長として、ローカルの新麦(=とれたて・挽きたての小麦)の普及にも努める。
日時 9月26日(金)①12:00~ ②18:00~(約45分)
定員 各回30名様
参加費 1,200円
※試食品・会場で使用できる400円分クーポンを含みます。
※当日会場にてお支払い願います。
申込期間 9月19日(金)10:00→9月25日(木)17:00