小田急のお香典返し(仏事の基礎知識/ご法要とご準備の流れ)

  • 小田急のお香典返し

ご法要とご準備の流れ

仏式

【ご逝去】
葬儀社・近親者への連絡をすませ、お通夜・告別式の準備をいたします。

【お通夜】
葬儀社・近親者への連絡をすませ、告別式の準備をいたします。

【葬儀・告別式】
世話人・親戚・知人などの皆様に感謝の思いを込めて食事などのおもてなしをいたします。

【初七日】
近親者と親しい方々で供養いたします。後飾りはより簡略にいたします。

【二七日・三七日・四七日】
遺族だけで供養することが多く、省略する場合もございます。

【忌明け法要のご準備】
  • お位牌のご手配
  • ご法要会場・お料理・引物のご手配
  • ご案内状の作成
【ご返礼品のご準備】
  • ご返礼先の名簿作成
  • お品物選び
  • ご挨拶状の作成
【忌明け法要<五七日(35日目)、七七日(49日目)>】
近親者のほかに、故人と親しかった方々をお招きして盛大にご法要をいとなみ、 おもてなしをいたします。なお、参列者の皆様には引物をお配りするのが通例のようです。

【百カ日・一周忌】
一般に百カ日・一周忌は、ていねいに供養し、ふるまいをすることがしきたりになっています。

神式

【翌日祭(葬儀翌日)】
無事に葬儀が終了したことを報告する儀式です。

【十日祭(10日目)】
仏式でいう初七日にあたります。

【二十日祭(20日目)、三十日祭(30日目)、四十日祭(40日目)】
遺族だけで行ないます。

【五十日祭(50日目)】

仏式でいう忌明けとなる日です。

キリスト教式

【カトリックの場合】
昇天(帰天)から三日目・七日目・三十日目に追悼ミサをいたします。以後は毎年、昇天記念日にミサをいたします。

【プロテスタントの場合】

特に決まりはありませんが、召天後一週間目頃、または一カ月目に記念式をいたします。以後は、召天記念日に記念式をいたします。

お問い合わせ先

新宿店
7階=ギフトサロン
ナビダイヤル:0570-025-888
町田店
5階=ギフトサロン
TEL.042-720-6127(ダイヤルイン)
FAX.042-721-4641
小田急百貨店ふじさわ
7階=ギフト・カードサロン
TEL.0466-21-3513(ダイヤルイン)
FAX.0466-28-8686