GUIDELINE
募集要項

「えるぼし(3つ星)」を取得いたしました!

「えるぼし認定」とは女性活躍推進法に基づき、一定の要件を満たした企業を認定する制度です。
小田急百貨店は 「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」5つの基準全てを満たし、最高位の3つ星を取得いたしました。
多様な人材がそれぞれの個性と能力を発揮し活躍する環境の実現は、企業活動を通じて社会貢献を果たしていくために必要不可欠であると考えています。
小田急百貨店では、より働きやすい環境整備の一環として、育児短時間勤務者がライフプランに合わせて働くことができるコースの導入など、ワークライフバランスを意識した柔軟な働き方ができる取り組みを進めています。今後も、従業員一人ひとりが働きやすい制度や職場づくりの推進と風土醸成に努めてまいります。

募集職種 総合職
応募資格 2025年4月~2026年3月までに4年制大学もしくは大学院を卒業・修了見込みの方
2023年3月~2025年3月に4年制大学もしくは大学院を卒業・修了し、エントリー時点で正社員として就労していない方
採用人数実績
20年 21年~23年 24年 25年 26年
合計 17名 採用見送りのため実績なし 9名 6名 5名程度予定
給与 初任給実績 225,100円
諸手当 通勤費、時間外勤務手当、遅番手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
勤務地 新宿・町田・藤沢
勤務時間 実働7時間30分(休憩1時間15分)・シフト制(シフト例 9:45~18:30/12:00~20:45)
*営業時間延刻期間は変更あり
休日休暇 年間休日120日、週休2日制、年始休日3日、誕生日休日、連続休日制度(年2回、最大10日間の連続休日)、年次有給休暇、慶弔休暇等
福利厚生 購買割引制度、財形貯蓄、共済組合、カフェテリアプラン制度、ベネフィットステーション(福利厚生代行契約)
各種制度 産前休職制度、育児休職制度、介護休職制度、産前短時間勤務制度、育児短時間勤務制度、ストック年休制度、永年勤続表彰制度、リフレッシュ休暇、退職金制度等
教育 新入社員研修、階層別研修、キャリア開発研修、自己啓発援助金制度等
平均年齢・平均勤続年数
(2024年10月末現在・正社員)
合計
平均年齢 48.8歳
平均勤続年数 15.6年