Weekly Information

食品

New!!

POP UP ONE<ラ パナデリーア ドッツ>

期間
場所
SHINJUKU DELISH PARK<POP UP ONE>

ドーナツ発祥の地、ヨーロッパのドーナツ専門ブランド。定番フレーバーから海外らしいカラフルな見た目のドーナツまで幅広く取りそろえております。モチモチとした食感が他にはないドーナツです。
全てのお品物が冷やして食べるのもおすすめの「冷やしドーナツ」。冷たいドリンクと一緒にお楽しみ下さい。

  • グレイズドドッツ(1個) 320円  プレーンタイプのドーナツをシュガーグレイズド(水飴状の砂糖)でコーティングしました。
    グレイズドドッツ(1個) 320円

    プレーンタイプのドーナツをシュガーグレイズド(水飴状の砂糖)でコーティングしました。

New!!

<京都・宇治式部郷>「普門庵 京ラングヴェール」期間限定販売

場所
新宿店地下1階=和洋菓子売場<京都・宇治式部郷>

特選宇治抹茶のラングドシャ。茶葉の選定とブレンドを行い、表現したい茶の味を作り出す茶師である全国・審査技術十段 酢田恭行が開発。産地や収穫時期を見分け、良質なものを選別し、京ラングヴェール専用抹茶「普門」を開発しました。
京都産特選宇治抹茶「普門」は、抹茶の持つ鮮やかな緑色を得るために、土づくりからこだわり、色合いの良い品種を中心に一番摘み抹茶を厳選。低温でゆっくり熟成させ、石臼で丁寧に挽き、ほろ苦さと調和のとれた深みある味わいの抹茶です。

  • 普門庵 京ラングヴェール (1箱/4個入) 810円 (1箱/6個入) 1,296円  至高の特選宇治抹茶「普門」を贅沢に練り込んだ深緑の生地で、キャラメルショコラを挟みました。生地に施したKLV(京ラングヴェール)の刻印は唯一無二の証です。 京ラングヴェールのヴェール(vert)はフランス語で「緑」を意味しており、京都産特選宇治抹茶とフランスの粋を極めた抹茶の深い薫りとキャラメルショコラのマリアージュを心ゆくまでお楽しみください。
    普門庵 京ラングヴェール
    (1箱/4個入) 810円
    (1箱/6個入) 1,296円

    至高の特選宇治抹茶「普門」を贅沢に練り込んだ深緑の生地で、キャラメルショコラを挟みました。生地に施したKLV(京ラングヴェール)の刻印は唯一無二の証です。
    京ラングヴェールのヴェール(vert)はフランス語で「緑」を意味しており、京都産特選宇治抹茶とフランスの粋を極めた抹茶の深い薫りとキャラメルショコラのマリアージュを心ゆくまでお楽しみください。

New!!

#新宿地下ラーメン<ハイマウント×富士丸>

期間
9月22日(月)→9月27日(土) ※ラストオーダーは閉店の30分前 ※最終日は19:00まで
場所
SHINJUKU DELISH PARK<#新宿地下ラーメン>

■現金はご利用いただけません。

キングオブジャンクまぜそば発祥の地で修行した<ハイマウント>と二郎系のレジェンド<富士丸>がコラボ。
伝説のコラボが<#新宿地下ラーメン>に登場します。

  • ハイマウントまぜそば(ハーフ)×富士丸ラーメン(ハーフ)セット(1セット) 2,200円  キングオブジャンクまぜそばの<ハイマウント>と二郎系のレジェンド<富士丸>。 まぜそばには富士丸麺を使用。ラーメンは、2店舗合わせたスープを使用しこの2つを並べて食べられるのは<#新宿地下ラーメン>だけです。
    ハイマウントまぜそば(ハーフ)×富士丸ラーメン(ハーフ)セット(1セット) 2,200円

    キングオブジャンクまぜそばの<ハイマウント>と二郎系のレジェンド<富士丸>。
    まぜそばには富士丸麺を使用。ラーメンは、2店舗合わせたスープを使用しこの2つを並べて食べられるのは<#新宿地下ラーメン>だけです。

POP UP ONE<手づくりのデリとパンカフェ ココナ>

期間
場所
SHINJUKU DELISH PARK<POP UP ONE>

墨田区押上にある小さなお店の<手づくりのデリとパンカフェ ココナ>。
季節のフルーツを純生クリームと共に食パンに挟んだ大人気のフルーツサンドをはじめ、ボリューミーで「萌え断」なデリサンドも定番です。
全てを一つひとつ手づくりし、見た目とおいしさの両方を楽しんでいただけるものづくりを心がけています。

  • ハニーナッツクリームチーズベーグルサンド(1個) 594円  もちっとしたベーグルに、濃厚なクリームチーズとハニーナッツのフィリングをサンド。ピリッと黒こしょうがアクセント。
    ハニーナッツクリームチーズベーグルサンド(1個) 594円

    もちっとしたベーグルに、濃厚なクリームチーズとハニーナッツのフィリングをサンド。ピリッと黒こしょうがアクセント。

#新宿地下ラーメン<恵比寿 らぁ麺屋 つなぎ(繋)>

期間
9月15日(月・祝)→9月20日(土) ※ラストオーダーは閉店の30分前 ※最終日は19:00まで
場所
SHINJUKU DELISH PARK<#新宿地下ラーメン>

■現金はご利用いただけません。

東京恵比寿にある味噌らぁ麺が自慢のお店。熟成黒味噌をはじめ、仙台味噌など厳選した6種類の味噌をブレンドし、その季節に最適な国産にんにくなど8種の香味を調合してじっくりと国産豚骨で出汁を取り約15時間煮込んだスープを使用しています。
濃厚味噌スープに合うように厳選した相性抜群の自家製中太麺は、小麦の香りとともにモチモチとした食感があり、濃厚味噌スープがちょうど良く絡み合い相性抜群の一杯に仕上がっています。

  • つなスペ味噌らぁ麺(1杯) 1,500円  厳選した6種類の味噌をオリジナルでブレンドし、濃厚に仕上げたスープにタピオカ粉入りのモチモチ自家製麺を合わせたメディアでも取り上げられるとろっとろのチャーシュー味噌らぁ麺です。
    つなスペ味噌らぁ麺(1杯) 1,500円

    厳選した6種類の味噌をオリジナルでブレンドし、濃厚に仕上げたスープにタピオカ粉入りのモチモチ自家製麺を合わせたメディアでも取り上げられるとろっとろのチャーシュー味噌らぁ麺です。

おかし日和<松月堂>

期間
場所
新宿店地下1階=和洋菓子売場<おかし日和>

栗の里として知られる岐阜県中津川で明治40年創業以来、栗菓子専門店として代表銘菓「栗きんとん」や「栗きんとん」を葛で包んだ「栗苞(くりづつみ)」をはじめとする栗菓子を作り続けています。

  • 栗きんとん(1箱/6個入) 1,998円  国産栗と砂糖のみを使用し、一つひとつ丁寧に茶巾で絞った手作りの中津川銘菓です。
    栗きんとん(1箱/6個入) 1,998円

    国産栗と砂糖のみを使用し、一つひとつ丁寧に茶巾で絞った手作りの中津川銘菓です。

<ヨックモック>カドー ドゥ ロートンヌ 期間限定販売

期間
10月31日(金)まで
場所
新宿店地下1階=和洋菓子売場<ヨックモック>

<ヨックモック>ではお花を贈るような気持ちでお菓子を贈る、季節と思いをのせた四季シリーズのアソートギフト「カドー ドゥ ロートンヌ」をご用意しました。
小さなオレンジ色の花をたくさん咲かせ、ふわりと甘い香りを漂わせるキンモクセイが描かれたデザインパッケージの中には、定番クッキー「シガール」「シガール オゥ ショコラ」と、季節限定の栗やさつま芋のサブレを詰め合わせました。
お世話になった大切な方へ、秋の日差しに輝くように咲く花姿を描いた季節を感じられる贈り物はいかがですか。

  • カドー ドゥ ロートンヌ (1箱/3種18個入) 1,998円 (1箱/4種26個入) 2,700円 (1箱/4種36個入) 3,888円  人気の定番クッキーと季節限定クッキーの詰め合わせです。 カジュアルなシーンで活用できる紙箱タイプとフォーマルなシーンで活用できる缶タイプの2種類をご用意しました。
    カドー ドゥ ロートンヌ
    (1箱/3種18個入) 1,998円
    (1箱/4種26個入) 2,700円
    (1箱/4種36個入) 3,888円

    人気の定番クッキーと季節限定クッキーの詰め合わせです。
    カジュアルなシーンで活用できる紙箱タイプとフォーマルなシーンで活用できる缶タイプの2種類をご用意しました。
◆お買い上げプレゼント
「カドー ドゥ ロートンヌ」を1レシート2,700円(税込)以上お買い上げの方に「シガールマグネットバッジ(1点)」をプレゼントいたします。
※数に限りがございます。無くなり次第終了となります。
※オンラインショッピングでのお買い上げは対象除外になります。

<オイル&ビネガー>特別販売

期間
場所
新宿店地下2階=食料品売場<イベントコーナー>

<オイル&ビネガー>は1999年に創業後、「オイル」と「ビネガー」を中心に、日本を含む9カ国・84店舗で愛されている世界的なブランドです。
期間中は、オリジナルブランドの「エキストラヴァージンオリーブオイル」「フレーバーオイル」「ワインビネガー」の50ml・120ml・200mlをご用意しております。全てテイスティングが可能です。

  • アルベキーナ(120ml) 2,592円  フルーティーでほんのり甘く、マイルドな味わいが人気を得ている高品質のエキストラヴァージンオリーブオイルです。 アルベキーナオリーブは11月から1月の間に手摘みされ、数時間後にコールドプレスされます。この伝統的な方法でオリーブを圧搾すると、風味が最適に保たれ、酸度の少ない高品質のオリーブオイルが得られます。
    アルベキーナ(120ml) 2,592円

    フルーティーでほんのり甘く、マイルドな味わいが人気を得ている高品質のエキストラヴァージンオリーブオイルです。
    アルベキーナオリーブは11月から1月の間に手摘みされ、数時間後にコールドプレスされます。この伝統的な方法でオリーブを圧搾すると、風味が最適に保たれ、酸度の少ない高品質のオリーブオイルが得られます。

デパ地下★インフォメーション

場所
新宿店地下2階=食料品売場<イベントコーナー>、<入口前イベントコーナー>

週替わりで行う食品イベント催事のスケジュールをご紹介します。

■デパ地下★インフォメーション(PDF)はコチラ
※イベント内容は変更になる場合がございます。

<ル ビアン>マロンフェア

期間
場所
新宿店地下2階=パン売場<ル ビアン>

マロンペーストを合わせたカンパーニュに、栗の甘露煮とローストしたマカダミアナッツを合わせた「マカダミアマロン」をはじめ、ほうじ茶の生地に粒入り栗餡を包み、けしの実をあしらって栗のかたちに焼き上げた「ほうじ茶栗あんぱん」などを期間限定でご用意いたします。

  • マロンダマンド(1個) 496円  粒入りの栗餡をサンドしたクロワッサンに、渋皮栗のアーモンドクリームを絞って焼き上げました。
    マロンダマンド(1個) 496円

    粒入りの栗餡をサンドしたクロワッサンに、渋皮栗のアーモンドクリームを絞って焼き上げました。

その他のWeekly情報