Weekly Informationウィークリー情報
食品
<ナッツファクトリー>NEW OPEN
- 期間
- 5月21日(水)オープン
- 場所
- SHINJUKU DELISH PARK<ナッツファクトリー>
SNSで話題の「世界一かわいいナッツ屋さん」がコンセプトのキャラメルナッツ専門店<NUTS FACTORY(ナッツファクトリー)>。
4種類のナッツを油を使わずに砂糖と一緒にロースト。大人からこどもまで楽しめるよう10種類以上の味をそろえ、ギフトにもおすすめです。
おかし日和<島の四季梱包>
- 期間
- →
- 場所
- 新宿店地下1階=和洋菓子売場<おかし日和>
<島の四季梱包>は、四季折々の恵みを自分たちで調達し、一つひとつ丁寧に手作りしたスイーツをお届けします。素材のおいしさと安心を第一に、添加物を加えずひと手間を加えて、買って嬉しく、食べて嬉しく、差し上げて嬉しい。そんな島からのお便りになれば幸いです。
<ラ・メゾン・デュ・ショコラ>グラス&ソルベとバーグラッセ新発売
- 場所
- 新宿店地下1階=和洋菓子売場<ラ・メゾン・デュ・ショコラ>
<ラ・メゾン・デュ・ショコラ>から新作アイスが発売いたします。M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)ショコラティエ部門の称号を持つシェフ・パティシエ・ショコラティエ、ニコラ・クロワゾーが率いる<ラ・メゾン・デュ・ショコラ>と、アイスクリームのM.O.F. ダヴィッド・ヴェスマエル氏によって創設された<ラ・グラスリー・パリ>がコラボレーションし、2人の味覚の巨匠が特別なコレクションを作りました。
5種類のミニカップアイスと4種類のアイスバーをご用意いたします。滑らかな舌触りと繊細な味わいが特徴のアイスで、創造性にあふれた味覚体験を提供いたします。
POP UP ONE<トーキョー煎餅>
- 期間
- 6月3日(火)まで
- 場所
- SHINJUKU DELISH PARK<POP UP ONE>
「パリッとかじって懐かしい、ポリッとかみしめ新しい」をコンセプトに、なつかしさと新しさの融合に挑戦した米菓ブランドです。
#新宿地下ラーメン<GOGO宝来軒>
- 期間
- 5月26日(月)→5月31日(土) ※ラストオーダーは閉店の30分前 ※最終日は19:00まで
- 場所
- SHINJUKU DELISH PARK<#新宿地下ラーメン>
■現金はご利用いただけません。
2005年に創業し、今年で20周年。革新的なラーメンを世に送り出し、時代と共に進化を続けています。
新潟ラーメン博(NW1)初代王者が作り出す至高の1杯をご堪能ください。
#新宿地下ラーメン<中華そば屋伊藤&自家製麺伊藤>
- 期間
- 5月19日(月)→5月24日(土) ※ラストオーダーは閉店の30分前 ※最終日は19:00まで
- 場所
- SHINJUKU DELISH PARK<#新宿地下ラーメン>
■現金はご利用いただけません。
毎年、数々の有名ラーメン賞を受賞している<中華そば屋伊藤>と店長の息子が手掛ける<自家製麺伊藤>のコラボです。
スープに使う九十九里産最高級煮干しは、店主自ら仕入れに行き最高の物だけを使った唯一無二のスープです。麺は毎日の温度、湿度などで加水等を変えて作っている自慢の自家製麺を使っております。
煮干しラーメンの先駆けと言われているコラボをご堪能ください。
<カルディコーヒーファーム>タイキャンペーン
- 期間
- 5月31日(土)まで
- 場所
- 新宿店地下2階=グロサリー売場<カルディコーヒーファーム>
<カルディコーヒーファーム>では「タイキャンペーン」を開催中。
人気のロイタイシリーズでは、スパイスの味とナッツ類の深いコクや甘みのある味わいの「マサマンカレー」や、赤唐辛子の辛味と独特なスパイスの風味が特徴の「レッドカレー」など、タイを感じるグルメが期間限定で特別価格で勢ぞろいいたします。
<ル ビアン>抹茶フェア
- 期間
- →
- 場所
- 新宿店地下2階=パン売場<ル ビアン>
有機宇治抹茶を合わせた風味豊かなカヌレに、西尾抹茶のチョコをコーティングした「抹茶カヌレ」をはじめマカダミアナッツとホワイトチョコを合わせて焼き上げた「マカダミア抹茶ショコラ」など期間限定の味わいをご用意いたします。
宇治抹茶の豊かな香りと深みのある味わいをぜひお楽しみください。
デパ地下★インフォメーション
- 場所
- 新宿店地下2階=食料品売場<イベントコーナー>、<入口前イベントコーナー>
週替わりで行う食品イベント催事のスケジュールをご紹介します。