Weekly Informationウィークリー情報
食品
[ばりうま!ふくおか味めぐり]
<かさの家>梅ヶ枝餅
- 期間
- →
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場 食品催事場
食品催事場では、[ばりうま!ふくおか味めぐり]を開催。
菅原道真公ゆかりの太宰府名物「梅ヶ枝餅」。もち米とうるち米をブレンドした生地に、上品でほのかな甘さの粒餡を包み込み香ばしく焼き上げています。
シンプルな素材だけに、生地と餡のバランスが決め手となる自慢の手作りの味です。素朴な甘みともっちりとした食感をお楽しみください。
<吉祥庵>玄海灘さば棒寿司/<とり酒場博多華善>とりかわ巻き巻き/<ペプチード by hakatahanazen>おいしい塩焼き栗/<中島商店>いわし明太子/<中島製茶本舗>福岡の八女茶/<太宰府 えとや>梅の実ひじき/<博多八助>博多ひとくち餃子
[ばりうま!ふくおか味めぐり]
<中島商店>いわし明太子
- 期間
- →
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場 食品催事場
食品催事場では、[ばりうま!ふくおか味めぐり]を開催。
<中島商店>発祥の博多名物「いわし明太子」。
いわしを綺麗に下処理し、丁寧に一夜干しすることで、身がしまり旨味の凝縮したいわしが出来上がります。そのいわしに辛さ控えめの自家製からし明太子をぎっしりと詰めて作り上げます。
長年の手間と時間をかけて作りつづけてきた<中島商店>最高の逸品です。
フライパンやグリルで弱火でじっくり焼いてお召し上がりください。いわしの脂と明太子の辛味と旨味の味が重なり絶妙です。
<吉祥庵>玄海灘さば棒寿司/<かさの家>梅ヶ枝餅/<とり酒場博多華善>とりかわ巻き巻き/<ペプチード by hakatahanazen>おいしい塩焼き栗/<中島製茶本舗>福岡の八女茶/<太宰府 えとや>梅の実ひじき/<博多八助>博多ひとくち餃子
<プレスバターサンド>NEW OPEN
- 期間
- 4月27日(日)オープン
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場<プレスバターサンド>
和菓子の製法「はさみ焼き」の技術で焼き上げたサクサク食感のクッキーに、濃厚なバタークリームと口どけなめらかなバターキャラメルを挟んだバターサンドが人気の<プレスバターサンド>がオープン。
「まっすぐつくる、まっすぐ伝わる。」を掲げ、より良い材料を使い、しっかり手間をかけて、これからのお菓子を追求し続ける新しいおいしさのギフトブランドです。
定番フレーバーや季節限定フレーバー、詰め合わせなど、ギフトや自分へのご褒美におすすめのラインナップを多数取りそろえています。
1レシート3,000円(税込)以上お買い上げの先着100名様に「プレスバターサンド ミニチュアチャーム」をプレゼントいたします。
※お一人様1点限り
食品催事のご案内
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場 食品催事場
週替わりで行う食品イベント催事のスケジュールをご紹介します。
※イベント内容は変更になる場合がございます。
<たねや>期間限定出店
- 期間
- →
- 場所
- 町田店地下1階=食料品売場
明治5年、滋賀県近江八幡の地に創業した和菓子舗<たねや>が期間限定で出店いたします。
素材を生かしたお菓子づくりを大切に、巡る季節や折々の行事に合わせた和菓子をお届けします。